2024年– date –
-
2024年まとめ
2024年の大みそかになりました。毎年恒例(見返したら去年さぼってたけど)のまとめを記録しておこうと思います。 -
第一回ジェネラティブアート・アワードで大賞を受賞しました
先日開催されていた「第一回ジェネラティブアート・アワード」で大賞を受賞させていただきましたので、その制作過程を思い出しながらメモや感想を残しておこうかと思います。 📎第一回ジェネラティブアート・アワード受賞作品 受賞作品は下記で公開... -
p5.jsで適当な星空を描く
なんかいい感じになったのでメモです。 準備 星を描くfunctionを用意しておく。大きさと透明度を引数にしておく。 function setup(){ createCanvas(720, 720); background(0); noStroke(); colorMode(HSB); blendMode(ADD); // 加算合成 drawStar(3, 1); }... -
型くりこ「Blur Particle/ブラーパーティクル」について
p5.jsのv1.8から高速化されたfilter(BLUR)実行後にパーティクルを描いていくことで、水滴や泡のような、小さな点が発光している効果を得る技法です。 -
Ver.39.0.14246リリースノート
2024年になりました。昨今では、新型コロナウイルスは過去のものになったように感じますが、しかしながら数年前から続く世界各地での不穏な動きや不調は未だに継続しており、不安定な世の中というものが引き続き継続されているように思います。しかしながら、今のところは私個人には大きな問題もなく、日々元気に過ごせており、ありがたいものだとも思っております。 -
型くりこ「Posterize Blur/ポスタライズブラー」について
p5.jsのv1.8から高速化されたfilter(BLUR)とfilter(POSTERIZE)を組み合わせて、液体や粘性のある流体のような表現を行う技法です。
1