この記事は、旧システム用に書かれたものです。
本システムでは正常に表示されない可能性があります。ご了承ください。
2月が終わりです。煉獄春休み60%終了なわけですね(・-・;)!
2月のまとめ
| 1.プロジェクトのため、C言語をレベルアップ。 | |
| ○ 相変わらずBやってるけど、API関連も始めた。Cでもやってみた(・-・)! | |
| 2.プロジェクトのため、ヒューマンスキルを磨く。 | |
| □ まだ読書中。ヒューマン的なスキルかぁ。性格とはまたちょっと違うのね。 | |
| 3.プロジェクトのため、シェルの勉強。 | |
| ○ nvShellがいろいろ楽しい。機能じゃなくて視覚効果なんだけどね。 | |
| 4.HP移転改装のため、CSSの勉強。 | |
| ◎ 最適なCSSかはともかく、こうやってHPにCSSが使えたので良しとする。 | |
| 5.HP移転改装のため、Flashの勉強。 | |
| - 専門じゃ無いし、もぅFlashMXは直感で操作ですね。FlashできたしOK。 | |
| 6.HP移転改装のため、新システムの構築。 | |
| ◎ 構築できた。日記システムは辞書とかもうちょっと機能付けたいかも。 | |
| 7.趣味で、オンラインシミュレーションの実装。 | |
| △ これに限らず、どうもバランス調整になると凹になるらしい。 | |
| 8.趣味で、XGL-3Dライブラリの完成。 | |
| ○ クラス導入でシンプルコード化。Ver2から完全に移植して無いがそれなりに。 | |
| 9.趣味で、X-Filesをできるだけ観る。 | |
| ○ Season7前半が終了。2人のらぼらぼ度が上がってるんですが(・-・;) | |
3Dが一旦落ち着いたので、前からやってみたかった迷路ゲームを作成。

め い ず (・-・)!
まぁ、単純ですけどねぃ。もうちょっとライト暗くても良かったかも?
Projectコンテンツに置いておきましたので、もしよろしければどうぞ
3分くらいの暇つぶしにはなるかと。
過去日記をデータベースに入れてたら、
3年前の今日がちょうどDx9+VC++の本買ったときなのね。
あの時は何書いてあるのかさっぱりだったけど、今は良い教科書になってます。
3年前の自分ぐっじょぶ!やっと3Dできるようになったよっ!!
では3月もがんばりましょ~。
コメント無し
2013年もよろしくお願いいたします!
| 合計 | 228095 |
| 12/12 | 20 |
| 12/11 | 99 |
| 12/10 | 80 |
| 12/09 | 93 |
| 12/08 | 78 |
| 12/07 | 93 |
| 12/06 | 98 |
| 1,721,612 | 秒 |
| 478 | 時間 |
| 19 | 日 |
| 5.4591 | % |