お知らせ:このサイトは閉鎖します。移転先についてはhttp://projectroom.jphttp://haukun.projectroom.jpを参照ください。
新約聖書 マタイによる福音書朗読TwitterBot @BibleJP_Matt好きなテキストをiPhoneの壁紙に。iPhone用Webアプリ「ポステラ」聖書 創世記朗読TwitterBot @BibleJP_GenCodeOfCelestia -数学的壁紙配信サイト-

「哲学的な何か、あと科学とか」読破

公開日:2010/06/21 (Mon)

本名哲学的な何か、あと科学とか
著者飲茶
出版社二見書房

この本について

私なりの分類

哲学本

購入動機

同名のHP哲学的な何か、あと科学とかのコンテンツがそのまま本になったもの。
そこのHPが前々から気になっていたので。

本を読んでの感想

哲学だけど、科学、量子学のあたりまで踏み込んでくるとても面白い本。哲学というものが、幅広く変な所まで踏み込めるということを証明しています。
いろいろな世界を知るきっかけとしてとても良い本だと思います。

文系理系とかどうでもよくて、突き詰めると全部繋がるんだなということが垣間見えます。
そういえば哲学系の私の友人もこう言っていました。「すべての物事からあらゆる学問を差し引いて残った残りかすが"哲学"」
逆にいえば、哲学がベースにあって、その中で専門化されたものがどんどん独立して1つの学問になっていったんじゃないかなとも思います。

著者の2冊目の本は『哲学的な何か、あと数学とか』。これも確保済みなので近いうちに読み進めます。

印象に残ったもの

いろいろ印象に残りまくりですが、特に印象に残ったのは下記のフレーズ。人工知能の章から。
「実際に知能があろうとなかろうと、知能があることを他人に見せなければ、知能がないと断定されてしまう。『本当に知能があること』と『知能があると認めてもらうこと』は別なのだ。」―本文より引用
自分(またはある物体)は他者によって定義される。この観点が面白い。この定義の一般項もしくは最大公約数が「常識」とか呼ばれるのかなぁ。

こんな人におすすめ

哲学の考え方に興味はあるけど、気楽に読みたい・知りたい人へ。

このコンテンツのタグ: 科学 哲学


このコンテンツへのコメント

コメント無し

コメントフォーム
名前
(Max15文字)
削除パスワード
(Max15文字)
コメント
(Max1500文字)
コメントを投稿する※投稿する場合はこちらをチェック。
コメントを削除する※名前欄にIDを、削除パスワードに投稿時のパスワードを入れることで削除できます。

2013年もよろしくお願いいたします!

合計 228095
12/12 20
12/11 99
12/10 80
12/09 93
12/08 78
12/07 93
12/06 98
1,722,225
478 時間
19
5.4611
[とても昔]
アプリ内は良さそうだけど、ホーム画面はのっぺりしちゃうなぁ…。
[とても昔]
次のOSXそう来たかw
[とても昔]
SurfaceProゲットなう。思ったよりタッチ画面が使いやすかった。キーボードの縦幅短いから、画面と近いからかな。 これで、Win8/iOS/Androidアプリどれでも作れる! http://t.co/7CXQCVVao5
[とても昔]
じわじわくるw >RT
[とても昔]
スタジオレンタルして、15年ぶりにピアノを弾くなう。あとステージアも初体験できて良かった。近場で便利。フロッピーじゃなく、USBでレジストいけるのね。楽譜もネットで購入→印刷できるので、買いに行く必要すらなくなった。すごい時代。 http://t.co/9gRBztS2UB
@Hau_kun

Twitterでマタイによる福音書を読んでみませんか @BibleJP_Mattで朗読中 Twitterで創世記を読んでみませんか @BibleJP_Genで朗読中 好きなテキストをiPhoneの壁紙に。iPhone用Webアプリ「ポステラ」

区切り線
はぅ君プロジェクトについて

管理人はぅ君の運営する個人ポータルサイトです。
技術・思想・ソフトウェア・その他もろもろをコンテンツとして公開していきます。
ご意見・ご感想・要望は、各コンテンツのコメントか、お問い合わせよりどうぞ。

Rss 1.0 RSS1.0のフィード