HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 |
2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 |
2014年 | |||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
フォグ出来ないって?ふふ、そんな馬鹿言っちゃぁいけませんよ。
フォグはポインタを使わなきゃいけないから、実装不可能判定したんだけど、
今日いろいろ調べてみて分かったのは、VBはポインタが使えないんじゃなくって、使いにくいらしいということ。
つまり頑張ればポインタが使えるということだ(・-・)!
ゆえに頑張ればフォグが実装できるわけだ(・-・)!
【フォグ】
遠くなるにつれて、だんだん見えなくなっていくあれ。最近の3Dゲームではほぼ必須の機能。
これが無いと、地平線の彼方まで、物を全部描写しないといけなくなる。
リアル世界ならぜんぜんかまわないけど、バーチャル世界にはピクセル―というかドット―の制限があるわけで
かなり遠くの物体は、少ないドットで表現しなければいけないため、とてつもなく汚く歪になる。
フォグを使うことで、ある程度遠いところを自然に近い形で見せなくすることが出来る。
遠くの物体は(見えなくなるので)汚くならないし、描写しなくていいということは、処理速度の向上にも繋がる。
↓ ↓ ↓
ふぉぐふぉぐ(・-・)!
創ってるのが狭い空間なので、ちょっと強めのフォグにしてます。
これで暗闇が強調されてより探検が楽しくなりますねっ!
さらに、フォグには色を設定できるらしい。こんな感じにすることで、深海っぽい雰囲気を出すことが可能。
白色なら、濃い霧を表現することだってできます。霧はかなり現実に近いね。
ちょっと面白いのでやってみた。逆フォグ。ちょっとかっこよく命名して、フォグインバース。
手前の部分が見えなくなって、遠くに行くほど普通に見えるようになる。
広大なフィールドではフォグの意味がなくなるから出来ないけど、こういう狭い空間なら使えますね。
使い道は微妙だけど、これはこれで面白い効果がだせますね。
残っちゃった課題は、フォグがスプライトに影響しないようにすること。
真ん中の標準カーソルにもフォグの影響が出ちゃってるのでこれを直さないといけない。
どっかに修正方法が書いてあった気がするので、そんなに大変では無いかも(・-・)?
まぁフォグが実装できたし、これで今日もぐっすり(-。-)Zzz
課題&学校アルバイトの連続のため、またしばらく休憩します(・-・)/