HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
 
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
| 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 
| 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 
| 2014年 | |||||
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 

 
ちょいと遅めですが本日で仕事納め。
溜まってた自分タスクを明日には消化して、最後の日はゆったり過ごしたいなぁ。
時間的に大掃除は無理なので、ゴールデンウィークにでもやろう。うん。
私にとっての大掃除は、システムの再構築。デフラグ+インデックス作成みたいなもの。
一年を振り返って、より良く使うようになったものを身近な場所へ、使わなくなったものを奥へ移動する作業。そして、自分の持っているモノを再度確認する作業。
ただの移動なのでごみが出ないため、どうしても収納しきれなくなった時だけ、一番優先度の低いものだけを消去。
そういう、モノ収納システム。
そろそろこれも情報化したいところ。特に本は何を持っているのか分からなくなってきている。カバーは覚えているんだけれどもね。
モノ・本・洋服。
これら3つをなんとか管理するシステムをくみ上げたいなぁ。
特に洋服管理システム。
その洋服をいつ買ったか&いつ着る予定かぐらいは記録しておきたいのです。つまり、ウェア・マネジメント。
半そでワイシャツが少ないから、4月までに○枚そろえる必要がある、とか、色の組み合わせシュミレーション機能付き、見たいな感じで管理できたら、私の洋服関連レベルを標準付近まで仮想的に上げられるかな(・-・)

| 161 | ぺじ | 2008-12-30 16:12:31 | 
| 月月火水木金金、生活おつかれさまです。なにげない日記でもはぅ君の誠実さというか、真面目さがびしびし伝わってきますね(笑) >私の洋服関連レベルを標準付近まで仮想的に上げられるかな 思わず吹き出しちゃいました。今度TAKUと3人でお洋服を買いに行きましょう。カードを持ってv | ||
| 162 | はぅ君@管理人 | 2008-12-30 21:44:02 | 
| >ぺじさん どーもです。本年はお世話になりました(・-・)ノ 真面目に見てもらえて何よりですヽ(・-・)ノ >思わず吹き出しちゃいました。 そ、そこは笑うところじゃないのです(*ノノ) | ||
| 名前(10文字) | 削除pass(8文字) | |
| コメント(512文字) | ||

| 2008.01.27 | Ver.1.07 | コメント文字数制限を緩和(350文字→512文字) | 
| 2006.09.12 | Ver.1.06 | コメント文字数制限を緩和(256文字→350文字) | 
| 2006.07.06 | Ver.1.05 | ポータルモードに対応。同一日の日記へのリンクも表示。 | 
| 2006.03.28 | Ver.1.04 | コメントを改行できるように拡張。 | 
| 2006.03.21 | Ver.1.03 | コメント送信エラー時、入力文字が残らないバグを修正。 | 
| 2006.03.06 | Ver.1.02 | コメントの一部文字列に、\記号が挿入されるバグを修正。 | 
| 
 | 
 | 投稿コメント文字制限数を変更。(64文字→128文字) | 
| 2006.02.28 | Ver.1.01 | コメントシステムに削除機能を実装。 | 
| 2006.02.23 | Ver.1.00 | HKP-DiarySystem稼働。 | 
| 
 | 
 | コメントシステム稼働。 |