HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 |
2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 |
2014年 | |||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年が1.4%ほど進みました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は本日が仕事始めになります。
今年度は手始めに、読書プロジェクトを立ち上げることにしました。
昨年までは、とりあえず買っておいて必要な時に読む、というリファレンス的な読書(読書というのだろうか…?)をしておりました。
また、いわゆるビジネス書と呼ばれるものは電車の中で読んでいました。
しかし、電車の中での読書は効率が悪い事に気がつきました。なんというか『眺めている』感じになってしまいます。本を見ながら、気がつくと別のことを考えています。
これは性格的なものかもしれませんが、私は根本的に他者のいるところで、自分ワールド(≒固有結界)が展開できないようです。
iPhoneで気軽にRSSフィードを消化している方がよっぽど効率がよいのです。
そこで、今年はもうちょっと戦略的に本を読むことにしました。
まず、電車では本は読まない。読むのは家限定。
そして、本は同時に読むといいとのことなので、まずは手始めとして、10種類を並行読みで進めていくこととしました。
この戦略が吉と出るか無駄になるか。そもそも続くか。いろいろ見ものです。
あと、読み終わったら、Booksカテゴリーでレビューか何かを書きたいな、と妄想しております。
また、プロジェクトの一環として、Amazonの機能を利用させてもらい、読書中の本を表示する NowReading Ver.β を、日記ページの下部に実装してみました。
ただ、若干、ホームページを読むのが遅くなるので、続けていくかは様子見な感じです。
うーむ。サイドバーと同じ方法で、Amazon領域の描画タイミングをずらすしかないのかなぁ。
次のバージョンのホームページでは、一つのコンテンツとして動かしたいな~(・-・)
皆さま何かいい本があったら何なりと紹介ください。(深い)絵本とか劇薬本とか、マイナーな感じのものは見つけにくいので大歓迎です。ただし長文小説だけは読めません(×-×)ごめんなさい…。