HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
 
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
| 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 
| 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 
| 2014年 | |||||
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 

 
本日は超感動したのでご報告。
是非皆さんにも感動を体験していただきたいと思ったので、急遽日記を書きました。
なお、私は本日の体験で『色』に対する見方が斜め45度くらい変わってしまいました。

ベンハムの独楽(こま)とは、上記のような『白と黒』の模様のただのコマですが、これを廻すと、なんと『白と黒以外の色』が見えるというものです。
『本当に?』と思われる方のために、これを体験できるプログラムを作ったので、下記のリンクから是非お試しください!(PC限定ですが)
赤いボタンで回転速度減少。青いボタンで回転速度増加ができます。回転速度を上げると、白と黒以外の色の線が見えるはずです。
Benham(JavaAppletで動きます。動かない方はこちらのダウンロード版をどうぞ。)
これは錯視の一種なのですが、これの面白い点は『見る人によって異なる色が見える』らしいということです。
普通の錯視は、見る人全てにほぼ統一の解(というか錯覚)を与えるのですが、ベンハムのコマは一人ひとり異なった解を与えるらしいのです。
これを実際にリアルで作って廻すのはいささか芸当が無いので、冗談半分で、娯楽も兼ねてプログラムでさくっと作成。画像はウィキメディア・コモンズさんからいただきました。
そしたら、予想に反して錯覚が実際に発生した(してしまった)ので、急遽日記を書くにいたったしだいであります。
ちなみに、プログラムでいかさまして、裏ではちゃっかり色を出してると思われた方は、スクリーンショットをとってみるとよいかと思います。
疑り深い方は、実際にその画像を紙に印刷してリアルで廻してみるとよいかと存じます。
私には、緑色と赤色が見えたのですが、皆さんは何色が見えましたか?
人間って、面白ヽ(゜ー゜)ノ!

| 164 | ヒロシ | 2009-01-28 04:35:21 | 
| これすごっ!! 人間の目って不思議やね。。 俺も緑色が見えたよ! あと薄い赤茶みたいなのもちょこっと見えた! | ||
| 165 | TAKU | 2009-01-28 13:08:27 | 
| 俺は金色が見えた | ||
| 166 | はぅ君@管理人 | 2009-01-28 22:33:47 | 
| >ヒロシさん 不思議体験ありがとうございます。 錯視によってこんな簡単に色が欺かれてしまうんですね。 赤茶ですかー。やっぱりちょっとずつ違うようですね。 | ||
| 167 | はぅ君@管理人 | 2009-01-28 22:35:18 | 
| >TAKUさん 不思議体験ありがとうございます。 まったく違う色が見えることがもう証明されましたね! 同じものでも違う色に見えるって言うのは、議論としては面白くなりそうではないですか(・-・)? | ||
| 名前(10文字) | 削除pass(8文字) | |
| コメント(512文字) | ||

| 2008.01.27 | Ver.1.07 | コメント文字数制限を緩和(350文字→512文字) | 
| 2006.09.12 | Ver.1.06 | コメント文字数制限を緩和(256文字→350文字) | 
| 2006.07.06 | Ver.1.05 | ポータルモードに対応。同一日の日記へのリンクも表示。 | 
| 2006.03.28 | Ver.1.04 | コメントを改行できるように拡張。 | 
| 2006.03.21 | Ver.1.03 | コメント送信エラー時、入力文字が残らないバグを修正。 | 
| 2006.03.06 | Ver.1.02 | コメントの一部文字列に、\記号が挿入されるバグを修正。 | 
| 
 | 
 | 投稿コメント文字制限数を変更。(64文字→128文字) | 
| 2006.02.28 | Ver.1.01 | コメントシステムに削除機能を実装。 | 
| 2006.02.23 | Ver.1.00 | HKP-DiarySystem稼働。 | 
| 
 | 
 | コメントシステム稼働。 |