HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 |
2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 |
2014年 | |||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
A.M.とP.M.の語源が気になったので、調べてみました。
[AM]ante meridiem
[PM]post meridiem
どちらもラテン語のようです。
ante-は『前』、post-は『後』を意味する接頭語で、英語にもまだ残ってるようですが、ほとんど見ないなぁ。特にante-は新鮮。
post-の反対はpre-だと思っていたので、よい勉強となりました。
meridiemは、英語で言うところのmedium系(真ん中)+day系(日にち)から作られた言葉だそうです。
現在では、meridianで子午線の意味になるようです。
ちなみにA.D.もラテン語由来。時間系にはラテン語使うのが流行っているのかな?
(B.C.だけが英語なのが納得いかないけど)
聴いたことの無い単語で、その意味が非日常なものだと、自分の人生におけるその単語の希少性とあいまって、神秘的単語に感じます。
そして、その単語を集めて眺めて満足するのが、またひとつの趣味。つまり単語コレクターというのかな。
同志がまだいないんだけれどねぃ…(・-・)