トップページへ戻る
Diary

RSS配信してます
 

HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
  DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味

インデックス
2002年2003年2004年2005年2006年2007年
2008年2009年2010年2011年2012年2013年
2014年
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

2009年 1月の日記タイトル
No.9000 [ 4日] ・性格バトン(0)
No. 899 [27日] ・ベンハムの独楽(4)
No. 898 [25日]Meridiemの回収(0)
No. 897 [19日] ・情報ストリームを解析せよ(0)
No. 896 [18日] ・C++侵攻(0)
No. 895 [12日] ・快適MathHack -面状に並んだモノを効率よく数える-(0)
No. 894 [ 9日] ・ラプラスの魔の降臨(0)
No. 893 [ 8日] ・引き寄せない法則(0)
No. 892 [ 3日] ・仕事始め(0)

2008年 12月の日記タイトル
No. 891 [31日] ・ふぁいなる2008(0)
No. 890 [30日] ・2009の魅力(0)
No. 889 [29日] ・仕事納め(2)
No. 888 [25日] ・今年は1秒長いようです(0)
No. 887 [24日] ・イルミネーション輝く季節に(0)
No. 886 [23日] ・シャンプーの効用性を確かめる(0)
No. 885 [22日] ・そうだ、宝くじを創ろう。(2)
No. 884 [15日] ・WALL・E観賞(0)
No. 883 [ 8日] ・GPP減(0)
No. 882 [ 7日] ・mixiの進化とmobileRSSの仮考察(0)
No. 881 [ 5日] ・How to study to live.(0)
No. 880 [ 4日] ・残念ながら私に出産はできないようです(0)

2009/01/25 (Sun) No. 898

Meridiemの回収

A.M.とP.M.の語源が気になったので、調べてみました。

[AM]ante meridiem
[PM]post meridiem
どちらもラテン語のようです。

ante-は『前』、post-は『後』を意味する接頭語で、英語にもまだ残ってるようですが、ほとんど見ないなぁ。特にante-は新鮮。
post-の反対はpre-だと思っていたので、よい勉強となりました。

meridiemは、英語で言うところのmedium系(真ん中)+day系(日にち)から作られた言葉だそうです。
現在では、meridianで子午線の意味になるようです。

ちなみにA.D.もラテン語由来。時間系にはラテン語使うのが流行っているのかな?
(B.C.だけが英語なのが納得いかないけど)


聴いたことの無い単語で、その意味が非日常なものだと、自分の人生におけるその単語の希少性とあいまって、神秘的単語に感じます。
そして、その単語を集めて眺めて満足するのが、またひとつの趣味。つまり単語コレクターというのかな。
同志がまだいないんだけれどねぃ…(・-・)


★この日記のURLはhttp://haukun.sakura.ne.jp/?diarymode=200901250898

この日記へのコメント
コメント無し

名前(10文字)削除pass(8文字)
コメント(512文字)
送信オプション
コメントを送信する※誤爆防止用
コメントを削除する※名前に番号を,削除Passに投稿時のPassを入れてください。
《全体処理時間》0.114sec.
インデックスに飛ぶ
日記の先頭に飛ぶ
トップページへ戻る

HKP-DiarySystem Ver.1.07