HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
 
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
| 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 
| 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 
| 2014年 | |||||
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 

 
ふとしたきっかけで、キーワード『自然界の4つの力』を得ることができました。そしてそこから素粒子に辿り着いたわけです。
photon―今まで光の力的なSF向けのキーワードでしたが、これが光子と言う日本語名で素粒子に入っていました。これは個人的に非常に興味深いです。
同じ単語が、まったく別の意味でかぶるのは、非常に嫌い(どっちの意味で使っているのかをきちんと定義しないと使えないから)なのですが、今回のはそこまで嫌なイメージは受けませんでした。むしろほのぼのとしました。なんかいいなぁ…。
残りの3つの力は、重力・強い力・弱い力、だそうです。後ろの二つが素敵ですね。この時代にそんな抽象的な言葉で定義されてるものがあるなんて。でも、もう少しまともな名前がついて欲しいものです。
専門的な知識も仕組みも実験も要らないから、そういう言葉によって世界を広げていくような講義が欲しいです。需要があるのかはわかりませんが。
自分で頑張るしかないのかなぁ…。こーいうのをちょっとずつだけ話せる人に会いたいな。
私は原理が欲しいのではなく、ただ、言葉と意味とイメージが欲しいだけ。
いろいろ見てきた中で、素粒子が一番魔法に近いと思います。なにより、現在解析中という、いかにも現代に直結している感じがいいですね。
精神世界はびっちりとした理論が無いのと、現実では見えない(逆に、見ると言う行為自体意味がないかもしれない)ので、まだ魔法と言うイメージはありませんねぃ。どっちかと言うと聖法(≒一般にいう白魔術)の方面という感じ。
サイバーの次にはどんな時代が来るだろう?


| 2008.01.27 | Ver.1.07 | コメント文字数制限を緩和(350文字→512文字) | 
| 2006.09.12 | Ver.1.06 | コメント文字数制限を緩和(256文字→350文字) | 
| 2006.07.06 | Ver.1.05 | ポータルモードに対応。同一日の日記へのリンクも表示。 | 
| 2006.03.28 | Ver.1.04 | コメントを改行できるように拡張。 | 
| 2006.03.21 | Ver.1.03 | コメント送信エラー時、入力文字が残らないバグを修正。 | 
| 2006.03.06 | Ver.1.02 | コメントの一部文字列に、\記号が挿入されるバグを修正。 | 
| 
 | 
 | 投稿コメント文字制限数を変更。(64文字→128文字) | 
| 2006.02.28 | Ver.1.01 | コメントシステムに削除機能を実装。 | 
| 2006.02.23 | Ver.1.00 | HKP-DiarySystem稼働。 | 
| 
 | 
 | コメントシステム稼働。 |