お知らせ:このサイトは閉鎖します。移転先についてはhttp://projectroom.jphttp://haukun.projectroom.jpを参照ください。
新約聖書 マタイによる福音書朗読TwitterBot @BibleJP_Matt好きなテキストをiPhoneの壁紙に。iPhone用Webアプリ「ポステラ」聖書 創世記朗読TwitterBot @BibleJP_GenCodeOfCelestia -数学的壁紙配信サイト-

この記事は、旧システム用に書かれたものです。
本システムでは正常に表示されない可能性があります。ご了承ください。


もののつくりかたルート 【日】

お久しぶりですこんばんは(・-・)ノ

例年のことですが、この時期はいろんなものがぴったりと重なってくれちゃうので、タスク量が指数関数になることが多いと思います。
本年は、4年ということもありテストは少ないのですが、卒業制作系で結構取られちゃうっぽいなぁ(・-・)


さて、大学内で、私はプログラミング系コースにいたのですが、卒業制作はデザイン系コースの先生の元にいます。
当然、集まってくるメンバーも、先生のコースに即した人間が多く集まることになります。
そんな中で感じたのは、コースにおけるものの創り方に関する方針の違いについて。

私(もしかしたら私たち)は、『技術取得』→『なにかに使えないかなー』→『これとこれを使うと、面白そう』→『拡張拡張(・-・)!』→『完成ヽ(・-・)ノ』という感じで、技術ベースのルートをたどります。
一方、デザイン系コースには『問題発見』→『日々の行動から解決を見出す』→『良さそうな動作を元に実装開始』→『クオリティアップアップ(・-・)!』→『完成ヽ(・-・)ノ』というルートのような気がします。
もちろん、みんながみんなというわけではないと思いますが。

ゴールは大体同じ範囲に収まる気がしますが、スタート地点はまったく違う位置にいるということになりますね。
たった1年、違うコースにいるだけで(しかも我が学部は他コースの講義も取れるので、実質、コースの差はコース制限がかかっている総合演習のみ)発想とか、思想が異なっているのが非常に面白いです。
もしかしたら、類は友を呼ぶということで、『自分に適したコース』を無意識のうちに選択しているのかもしれませんけれどね。

ただ、コースという枠にとらわれず、『自分はとりあえず頑張れば何かしらはできる』思考でいたいとも思います。
枠をはめると、キャラクターやステータス、行動方針に基準ができて、非常に居心地が良いものですが、可能性を狭めているという反面も持っているはずですから。
血液型による性格判断に近いイメージがあります。


あと2週間頑張ろうヽ(・-・)ノ!


このコンテンツへのコメント

コメント無し

コメントフォーム
名前
(Max15文字)
削除パスワード
(Max15文字)
コメント
(Max1500文字)
コメントを投稿する※投稿する場合はこちらをチェック。
コメントを削除する※名前欄にIDを、削除パスワードに投稿時のパスワードを入れることで削除できます。

2013年もよろしくお願いいたします!

合計 228095
12/12 20
12/11 99
12/10 80
12/09 93
12/08 78
12/07 93
12/06 98
1,721,295
478 時間
19
5.4581
[とても昔]
アプリ内は良さそうだけど、ホーム画面はのっぺりしちゃうなぁ…。
[とても昔]
次のOSXそう来たかw
[とても昔]
SurfaceProゲットなう。思ったよりタッチ画面が使いやすかった。キーボードの縦幅短いから、画面と近いからかな。 これで、Win8/iOS/Androidアプリどれでも作れる! http://t.co/7CXQCVVao5
[とても昔]
じわじわくるw >RT
[とても昔]
スタジオレンタルして、15年ぶりにピアノを弾くなう。あとステージアも初体験できて良かった。近場で便利。フロッピーじゃなく、USBでレジストいけるのね。楽譜もネットで購入→印刷できるので、買いに行く必要すらなくなった。すごい時代。 http://t.co/9gRBztS2UB
@Hau_kun

Twitterでマタイによる福音書を読んでみませんか @BibleJP_Mattで朗読中 Twitterで創世記を読んでみませんか @BibleJP_Genで朗読中 好きなテキストをiPhoneの壁紙に。iPhone用Webアプリ「ポステラ」

区切り線
はぅ君プロジェクトについて

管理人はぅ君の運営する個人ポータルサイトです。
技術・思想・ソフトウェア・その他もろもろをコンテンツとして公開していきます。
ご意見・ご感想・要望は、各コンテンツのコメントか、お問い合わせよりどうぞ。

Rss 1.0 RSS1.0のフィード