お知らせ:このサイトは閉鎖します。移転先についてはhttp://projectroom.jphttp://haukun.projectroom.jpを参照ください。
新約聖書 マタイによる福音書朗読TwitterBot @BibleJP_Matt好きなテキストをiPhoneの壁紙に。iPhone用Webアプリ「ポステラ」聖書 創世記朗読TwitterBot @BibleJP_GenCodeOfCelestia -数学的壁紙配信サイト-

この記事は、旧システム用に書かれたものです。
本システムでは正常に表示されない可能性があります。ご了承ください。


遊戯休憩/ささやかな寒気/XGL制作記 『Library』/回顧追憶

ダブルスクリーンの2本目を購入。ちなみに1本目はこっち。
このシリーズはシステムが変わってからが好き。
いや、昔のもいいんですけどねぃ。私には向いて無いんだ(ノー;)

下が画面で、上に地図が出ていい感じ。
単純に大きい画面1つだと、普通に大画面を求められてしまうから、
1つの画面を分割、より、もともと分割してある物のほうが、しっくりくるなぁ。

タッチスクリーンの方への介入はは子供だましなかなか斬新かな。
とどめをさしたっ!て感じが出ますね。
1本目でタッチペンぜんぜん役に立たなかったから、ペン使えてちょっといい感じ。

こっちも良いかとは思ったんですが。
これは3Dですし。わいふぁいなんとかで、グローバルネットワーク繋がりますし。システム的に面白そう。
そういえば遊戯駅運可の方はネットワークゲーム出たのかな(・-・)?


FPSを作れるツールが出たらしい。早い話FPSツクール。
3DRPGを作れるやつは見かけたけど、FPSまで出てきたとは…。

何がいいかって、プログラムしなくて良いことなんだよね。つくーるシリーズにも言えるんだけど。
(でも最近のパソコン版のは、内部にプログラミングを組み込めて結構本格的になったらしいが)
あとは、サンプルマテリアルが多いことかなぁ。
誰でも簡単に、純粋な『作る』楽しさを味わえるわけだよ。

ただ逆に言えば、そこには個性が無いわけで。
凝ったストーリーとか、ちょっと捻ったシステムとか入れて差をつけるしかないんだなぁ。
絵を書いてください。絵の具と紙と定規と筆はこちらで用意しますよって感じなわけですよ。
純粋にアイディア勝負になるから、これはこれでも良いところもあるけど。

で、作った気になっちゃうわけだ。
つくーるを使ってゲームを作ったって、それはゲームを創ったことにならない。そのゲームで遊んだのと同じわけだよ。
攻略法は面白いアイディアを出すこと。クリアはストーリーを矛盾無く繋げること。
そうじゃないんだ、たとえ、できがどうであれ、1から創ることに意味があるんだよ。
ツールをうまく使うんじゃなくて、ツールを使わないでいかに作るか、が大事なのですよ。
(似たようなニュアンスのことを、デザインの先生も言っておられました。m(__)m プログラミングに限らずコンピュータ全般に言えることらしい) /p>  

とプログラミングを正当化するために、反論してみた(・-・)

でも、本当に。
昔はつくーる好きだったけど、プログラミングできるようになってから嫌いになってしまった。

 

TAKU氏からお声がかかったっぽいので、またちょっと触ってみた。
シューティングはまだ(完璧な当たり判定ができてないので)未知の領域だけど、
ファーストパーソンアドベンチャーぐらいにはしたいなぁ。
いつかは不思議のダンジョン+FPSを創ってみたいものだ。

らいぶらりらいぶらり\(・-・)/

今まで、暫定で機能を書きまくってたからコードがごちゃごちゃスパゲッティーになってるわけです。
このまま進めるとオリジナルまで戻せなくなりそうなので(既に若干危険な状態)とりあえず原点まで戻してみる。
あれだよね。折り紙で試行錯誤しながらどんどん折って、うまくいって完成した瞬間
「あれ、実際これどう折ればいいんだっけ?」みたいな。
試行錯誤してる間は逐次ログが必要なのですね(ノー;)

やっぱり上手なライブラリ書きたいなぁ。
『これは完璧だ(・-・)!』っていうのが書ければ、公開して私の誇りにできるんだけどなぁ。
そもそもVB6ユーザーはまだいるのかが微妙ですが。
と思ってたら、例の学生企業の中に同士を発見。
やばい。やっぱり同じこと(VB6+DirectX)考えてる人はいるものですねぃ。

 
 

ちなみに学校は26まで。祝日の流れ的に22が妥当だと思うのですが…。
終わりは成る人大会まで。もちろん次の日はテストですね。

 

また近くなったら言うだろうけど、成る人夜の会だと、あるこーる摂取しなきゃいけないのですね。
それは(勝手に)みんなと交わした約束。覚えてる人がいるかどうかは微妙ですが。

 

ちなみに大学でアルコールパッチテストやってたので受けてみたら、どうやら私は強い型っぽい。
まぁDNAさんももったいない選択をしたものだ。

   

回顧って懐古と同じ発音なのね。意味も似てるのね。
日本語は世界に誇れる言語だよ。絶対に。

 

最近、あっちの世界では喉に関係あるのが多いな。
骨っぽい物が詰まって、頑張って吐き出そうとしたり
ねばねばしたのが詰まって、呼吸がやばかったり。
前半のは知らないが、後半のは無呼吸症候群が起こってるときだったのですかね?


このコンテンツへのコメント

コメント無し

コメントフォーム
名前
(Max15文字)
削除パスワード
(Max15文字)
コメント
(Max1500文字)
コメントを投稿する※投稿する場合はこちらをチェック。
コメントを削除する※名前欄にIDを、削除パスワードに投稿時のパスワードを入れることで削除できます。

2013年もよろしくお願いいたします!

合計 228095
12/12 20
12/11 99
12/10 80
12/09 93
12/08 78
12/07 93
12/06 98
1,722,058
478 時間
19
5.4606
[とても昔]
アプリ内は良さそうだけど、ホーム画面はのっぺりしちゃうなぁ…。
[とても昔]
次のOSXそう来たかw
[とても昔]
SurfaceProゲットなう。思ったよりタッチ画面が使いやすかった。キーボードの縦幅短いから、画面と近いからかな。 これで、Win8/iOS/Androidアプリどれでも作れる! http://t.co/7CXQCVVao5
[とても昔]
じわじわくるw >RT
[とても昔]
スタジオレンタルして、15年ぶりにピアノを弾くなう。あとステージアも初体験できて良かった。近場で便利。フロッピーじゃなく、USBでレジストいけるのね。楽譜もネットで購入→印刷できるので、買いに行く必要すらなくなった。すごい時代。 http://t.co/9gRBztS2UB
@Hau_kun

Twitterでマタイによる福音書を読んでみませんか @BibleJP_Mattで朗読中 Twitterで創世記を読んでみませんか @BibleJP_Genで朗読中 好きなテキストをiPhoneの壁紙に。iPhone用Webアプリ「ポステラ」

区切り線
はぅ君プロジェクトについて

管理人はぅ君の運営する個人ポータルサイトです。
技術・思想・ソフトウェア・その他もろもろをコンテンツとして公開していきます。
ご意見・ご感想・要望は、各コンテンツのコメントか、お問い合わせよりどうぞ。

Rss 1.0 RSS1.0のフィード