HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
 
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
| 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 
| 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 
| 2014年 | |||||
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 

 
春休み終了~♪
さぁ楽しい新三年生に突入です。
とりあえず今週から忙しいです(汗)
4/7:生徒会新年度顔合わせ(生徒会顧問の先生方と)
長かった生徒会人生もあと2ヶ月で終了します。
実は中・高あわせて生徒会に入っていた期間は4年間
(中学:副会→会長 高校:会計→副会会計係)。
実は無所属の期間より長いんです。実に学校生活の2/3が生徒会だった計算になりますね。
4/8:入学式(は関係ないけど) 新入生歓迎会リハーサル
生徒会最後の仕事(かな?)の新入生歓迎会のリハーサルです。
4/9:授業開始 離任式・対面式
10名ほど先生が変わります。多いです。大好きな先生がいっぱいいます。
ちなみに数学の授業では、ここでテストが入る…と予想。
4/10:完全7時間授業開始。
この日は完全に7時間授業です。
今年から、50分6時間⇒45分7時間 に変更されたのです。
あと、演劇部のお手伝いもありますね。(←音響の係り)この日が公演1日目です。
そしてこの日ははぅ君の誕生日です。18歳です。いつのまにか(笑)
4/11:新入生歓迎会
実ははぅ君はこれの司会です(2人いるうちの1人)
まぁ、(生徒会が)最後ですし、もうどうなっても良いかと…
(司会ははじけなければならないらしいのです。はぅ君は普通にはじけるの無理です―汗)
(まぁ、我を忘れて頑張れば何とかなるかなぁ…)
そして、演劇部公演2日目です。
4/12:演劇部公演3日目
そのままです。
スタートから忙しい新3年です。


| 2008.01.27 | Ver.1.07 | コメント文字数制限を緩和(350文字→512文字) | 
| 2006.09.12 | Ver.1.06 | コメント文字数制限を緩和(256文字→350文字) | 
| 2006.07.06 | Ver.1.05 | ポータルモードに対応。同一日の日記へのリンクも表示。 | 
| 2006.03.28 | Ver.1.04 | コメントを改行できるように拡張。 | 
| 2006.03.21 | Ver.1.03 | コメント送信エラー時、入力文字が残らないバグを修正。 | 
| 2006.03.06 | Ver.1.02 | コメントの一部文字列に、\記号が挿入されるバグを修正。 | 
| 
 | 
 | 投稿コメント文字制限数を変更。(64文字→128文字) | 
| 2006.02.28 | Ver.1.01 | コメントシステムに削除機能を実装。 | 
| 2006.02.23 | Ver.1.00 | HKP-DiarySystem稼働。 | 
| 
 | 
 | コメントシステム稼働。 |