HPがInfoseekにあったころの日記は、現在データベース化待機中となっています。
 
DB化完了:2006年度分 ・ 2002年度分 ・ 2003年度分1~5月
インデックスより、年・月を指定すると、その月のタイトルが表示されます。
見たい日記のタイトルをクリックすることで、日記を閲覧することができます。
タイトルにつく【】の意味
| 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 
| 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 
| 2014年 | |||||
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 

 
書くこともないので、昨日の続き、作品レビューというか記念式典。
今日のは(私にとっては)とても懐かしい物です。
いろんな意味で懐かしい物です。
はぅ君プロジェクト作品番号№008(2001/08/23) 『Vish』 
(私の脳は[ヴィッシュ]と発音しているみたいです。ちなみにこんな単語は存在しません。
発音重視の造語です)
グラフィックはあまり見ないで下さい。
この頃はこの程度の画力しか私にはありませんでした。
(そして現在もこの程度しかありません。進歩0)
ちなみにいわゆる魔王(ボス)のグラフィックが一番やばいです。
ちなみに背景世界構成は、はぅ君プロジェクトができる3年くらい前に作られた
【Lav設定書】を使用しています。
はぅ君はよくこれを使うので、重複する単語が他のゲームに入っているかもしれません。
なお、一応RPGです。ストーリーなどありませんが。
登場モンスター紹介(一部)
ブルーゼリー
そのままですね。いろいろな色のパターンがあります。青の彼は一番弱い存在です。
ダダ
どっから出てきたのか不明な名前ですが。攻撃力が多少あります。序盤では要注意です。
まぁ、本当にどーしようもないくらい暇な時なら、3分ぐらい遊べるかもしれません…。
余談ですが、何気に手動セーブ機能がついています。
懐かしいって良いなぁ…。懐かしいとはこういう事を言うのね…。


| 2008.01.27 | Ver.1.07 | コメント文字数制限を緩和(350文字→512文字) | 
| 2006.09.12 | Ver.1.06 | コメント文字数制限を緩和(256文字→350文字) | 
| 2006.07.06 | Ver.1.05 | ポータルモードに対応。同一日の日記へのリンクも表示。 | 
| 2006.03.28 | Ver.1.04 | コメントを改行できるように拡張。 | 
| 2006.03.21 | Ver.1.03 | コメント送信エラー時、入力文字が残らないバグを修正。 | 
| 2006.03.06 | Ver.1.02 | コメントの一部文字列に、\記号が挿入されるバグを修正。 | 
| 
 | 
 | 投稿コメント文字制限数を変更。(64文字→128文字) | 
| 2006.02.28 | Ver.1.01 | コメントシステムに削除機能を実装。 | 
| 2006.02.23 | Ver.1.00 | HKP-DiarySystem稼働。 | 
| 
 | 
 | コメントシステム稼働。 |